◎播種時期が難しい。
牛蒡には春蒔きと秋蒔きがあります。
私春蒔きしかつくりません。教科書的には3月下旬〜5月下旬までと播種可能時期に幅はありますが、3月下旬のまだまだ寒い時期に種を播くと、発芽が揃わずジリジリしちゃいます。
播種時期を遅くしていくと発芽は揃ってくるが、暖かくなるにつれ虫害が酷くなってきます。遅くなればなるほど顕著です。早く蒔き、暖かくなって虫の活動が盛んになる頃に、ある程度大きくなっていれば虫害は深刻なダメージにはなりません。
昨年は3月下旬から何回も播き直し(発芽しないものが多かった)手間がかかったので、今年は気温があがってきた4月中旬に播種。
が、虫害多し。消えてなくなるものあり⇒やっぱり播き直し。しかも播き直し分も欠株だいぶでそう(泣)
そして・・・
◉夏越しが厳しい!!
暑さ厳しい8月。ここで消えてなくなるもの多数。昨年だと2割くらい消滅か?今年は隣につる有りインゲンを蒔き少し日陰が出来るようにと考えたが、よく考えたら盛夏の8月にはインゲン枯れとるか?梅雨時に秋採りのインゲンを播くか?それとも雑草延ばして日陰作るか?(風通し悪くなるので迷うところです)やはり秋採りのインゲンかキュウリが現実的かも・・・
どのくらいの数が残るだろう的な栽培技術しかない牛蒡です。うまくなりたい。
来年は4月はじめに播種かなと思案中。
品種は真ん中に穴があく、大浦太牛蒡を栽培。これが美味しいんですは・・・
牛蒡には春蒔きと秋蒔きがあります。
私春蒔きしかつくりません。教科書的には3月下旬〜5月下旬までと播種可能時期に幅はありますが、3月下旬のまだまだ寒い時期に種を播くと、発芽が揃わずジリジリしちゃいます。
播種時期を遅くしていくと発芽は揃ってくるが、暖かくなるにつれ虫害が酷くなってきます。遅くなればなるほど顕著です。早く蒔き、暖かくなって虫の活動が盛んになる頃に、ある程度大きくなっていれば虫害は深刻なダメージにはなりません。
昨年は3月下旬から何回も播き直し(発芽しないものが多かった)手間がかかったので、今年は気温があがってきた4月中旬に播種。
が、虫害多し。消えてなくなるものあり⇒やっぱり播き直し。しかも播き直し分も欠株だいぶでそう(泣)
そして・・・
◉夏越しが厳しい!!
暑さ厳しい8月。ここで消えてなくなるもの多数。昨年だと2割くらい消滅か?今年は隣につる有りインゲンを蒔き少し日陰が出来るようにと考えたが、よく考えたら盛夏の8月にはインゲン枯れとるか?梅雨時に秋採りのインゲンを播くか?それとも雑草延ばして日陰作るか?(風通し悪くなるので迷うところです)やはり秋採りのインゲンかキュウリが現実的かも・・・
どのくらいの数が残るだろう的な栽培技術しかない牛蒡です。うまくなりたい。
来年は4月はじめに播種かなと思案中。
品種は真ん中に穴があく、大浦太牛蒡を栽培。これが美味しいんですは・・・
0 コメント:
コメントを投稿